
「Hatch」1巻 祥伝社フィールコミックより発売中!!!
刊行記念インタビュー:http://www.shodensha.co.jp/fy/special/hatch1.php【FEEL YOUNG net より】
このブログで書こうとおもっていたこと(内容についてのあれこれ)は、
ぜんぶ、ここで答えております☆
・「Hatch」という作品が生まれるまで
・ 描きやすいキャラ、描きにくいキャラ
・「婚活」の取材について
・ 作者が好きなシーンは? ・・・などなど
「Hatch1巻」を、すでに読まれた方も、読もうかどうか迷っておられる方も、どうぞ。


単行本用に修正した際、キリバリした原稿たちの一部。
■ ■ ■ ■ ■
1巻が発売して、あっという間にひと月。
はじめての、女性コミック。
憧れの版型、A5版。でも、実際に手に取ってみると、
「うれしい」だとか、「おしゃれ〜」より先に、
「980円、高い!」っていうプレッシャーに、ぐいっと喉元を押された。
内容に自信がないとか、そういうことじゃなく、
ひとりの人間として、1000円って、大金だ。いまネームをやっているのは、第10話。
ちょうど、2巻の真ん中あたりなのだけど、
もし、たとえば、いま描いているネーム、ちょっとでも手を抜けば、
1巻を買ってくれた人の980円までも、無駄にしてしまう可能性があるのだ!
これは、思っていたより、おおきなプレッシャー。
■ ■ ■ ■ ■
いつも、なにか・・・なにか単行本に付加価値が付けられないかと、
買ってくれた人の運気が上がりますように、って、本気で祈っています(なんだそりゃ)。
「Hatch」は、単行本化する際、
ページ数がちょうどよく綺麗に収まって、
余白(おまけ用のページ)が発生しなかった。
今回、いつになく、ブログに、
「Hatch1巻」に関する文章を書いているのは
おまけページを付けられなかった「代わり」のつもりなのです。
(「淀川」は、3巻ともたまたま、おまけページを捻出できたので、
実は、このブログではあまり、中身のことに触れていません。)
こんなことでも、980円プラス
αになればいいなあ・・・
■ ■ ■ ■ ■
(おまけ:15周年、その後)
その後、いろいろな方々から、
「ブログを見て、15周年だって知ったよ!
遅くなったけどおめでとう!!」
的なメールやお祝いをいただきました。。
なんというか、みんなの心の広さ?に感激しつつも、
わたしのブログ、訪問者の大半が身内であることを、
あらためて思い知らされたというか・・・(^^;)
というわけで、ビバ15周年☆
おめでたい&ありがたい気持ちは継続中!
年数にふさわしい成果も、実績も、あげてないのに図々しいけど、
来年の夏まで1年間、ハッピーな気持ちで過ごそうっと。
- 2012/10/11(木) 12:26:37|
- 【Hatch】
-
| トラックバック:0
-